成功サポーターの脳みそ

日々の感じたことや読書で得た学びを発信します。

習慣にできない!は強み

【習慣にできない!は強み】

『継続(習慣に)できないことは長所である。』

は?普通は逆じゃない?
そう思うよね。

習慣にしない方が
いいこともある。

それは、
ひらめき💡を必要とするとき。
言い換えると、
答えがない答えを見つけるとき。

例えば…
会議とか、
ミニ四駆を改造するとき
とか。

まず、習慣のいいことは
考えなくてもできるように
なること。

逆に言うと、習慣にしたことは
考えなくなってしまう。

朝起きて歯磨きをするときに

なんで歯磨きをするんだろ?
そうか、口の中を清潔にして、
口臭や歯肉炎を防ぐためだな。

とかは考えたりしない。

実は1日の約半分は
考えずに習慣で行動している。

だから、ひらめきを必要とする
行動には注意が必要。

では、どんな注意が必要か
と言うと、

いつも同じ繰り返しに
なっていることに気づくこと。

しかし、無意識に行動
しているので自分が習慣で
行動していることに気づけない。

じゃあ、どうする?

答えがない答えを
見つけるイベントを
"あらかじめ" 書いておくこと。

習慣というものは
発動すると気づけないから
先に対策を立てておくことが大事。

会議なら始まるまでに

出勤する
→席につく
→会議が始まる

となる。

例えばここで

出勤するルートを変える
いつもと座る席を変える
最初に発言する

など、

料理なら

いつもと違う食材を使う
いつもと違う手順で作る

クックパッドではなく
DELISH KITCHEN

を使うなどかな(笑)

いつも違う手順でやる人は
ひらめきが多い。

新しい刺激が多いから。


でも、毎回違うことをするのは
苦痛と感じる人がほとんど。

もし、逆に同じ繰り返しが
どうしてもできない人がいるなら、

ひらめきを活かすことに
集中したほうがいい。

 

家と仕事先でそういう人いない?

f:id:kaakuntan:20200628064103p:image